2019年11月29日 制定
2021年3月31日 改訂
MIND CRUISER LIMITED(以下「当社」といいます)は、当社が提供するサービス「Notta」(以下「本サービス」といいます)において、当社が取得するユーザー情報を適切に管理運⽤するために遵守するべき基本的事項として、以下の通りプライバシーポリシー(以下「本ポリシー」といいます)を定め、ユーザー情報を適正に取り扱います。
ユーザーは、本サービスを利用しまたは本サイトの閲覧を継続することにより、本ポリシーに同意したものとします。
本ポリシーにおいて、「ユーザー情報」とは、当社が本サービスを通して取得する以下の情報をいいます。当社は、ユーザー情報の取得に際しては、あらかじめ取得⽬的を正当な事業の範囲内で明確に定め、その⽬的達成に必要な限度において、適法かつ公正な⽅法で取得し、利⽤します。
なお、当社は、変更前の利用目的と関連性を有すると合理的に認められる範囲内においてユーザー情報の利用目的を変更することがありますが、利用目的を変更した場合には速やかに通知又は公表します。
2.1 本サービスにおいて取得する情報
当社は、本サービスにおいてユーザーから以下に掲げる情報を取得することがあります。ユーザーが以下に掲げる情報の提供に同意しない場合、本サービスをご利用いただくことはできません。
2.1.1 ユーザーが本サービスを利用する際に当社に提供する情報
2.1.2 ユーザーが本サービスを利用する際に当社が収集する情報
2.2 利用目的及び利用範囲
当社は、利用者情報を、以下の利用目的および利用範囲で利用いたします。
2.3 購入および支払いに関する情報
利用者が当社ウェブサイトにて本サービスをご購入されたときに、利用者の電子メールアドレス、お支払い情報(クレジットカード番号およびその他の支払い方法を含む)を含む特定の情報を収集します。当社はこの情報を「契約情報」と呼んでいます。当社はご購入を完了させるために、支払い処理業者を使用し、他の第三者と交信します。
当社は、利用者がお支払いに使用されたクレジットカードの情報を保持または収集しません。かかる情報は、当社の第三者の支払い処理業者に直接提供され、利用者の個人情報の使用は同社のプライバシーポリシーによって管理されます。これらの支払い処理業者は、Visa、Mastercard、American Express、Discoverなどのブランドの共同の取り組みである、PCI セキュリティスタンダード協議会(PCI Security Standards Council)が管理するPCI-DSSが規定した基準に準拠しています。PCI-DSSの要件は、支払い情報の安全な取り扱いを保証するのに役立ちます。
当社が提携する支払い処理業者は以下の通りです。
Stripeのプライバシーポリシーはこちら:
当社は、取得したユーザー情報について、あらかじめユーザーの同意を得ることなく、第三者に提供することはございません。ただし、以下に掲げる場合は、ユーザー情報であっても第三者(日本国外にある者を含みます)に提供する場合がございます。
当社は、個⼈情報保護法の定めに基づき個人情報の開⽰を求められたときは、ご本⼈様のご請求であることを確認の上で遅滞なく開⽰を⾏います。ただし、原則として、開⽰対象は個⼈情報保護法上の個⼈情報に該当する情報にとどまり、すべてのユーザー情報が対象となるものではありません。個⼈情報保護法その他の法令により、当社が開⽰の義務を負わない場合も、この限りではありません。
当社は、ご本⼈様より、ユーザー情報の訂正、利⽤停⽌、削除のご依頼があった場合、ご本⼈様であることを確認の上で遅滞なく対応いたしますので、本ポリシーの末尾に記載のお問合せ窓⼝よりご連絡ください。
なお、ご依頼内容が、個⼈情報保護法等の法令に照らして理由がないものと当社が認めた場合、不合理に繰り返される要請である場合等、当社が不当な要請であると判断する要請についてはお断りすることがあります。
当社は、事業運営上、取得したユーザー情報の利⽤⽬的の達成に必要な範囲内で、ユーザー情報の取扱いを外部に委託することがあります。この場合、当社は、委託先を監督し、適切な情報の管理を実施させます。
当社は、ユーザー情報の漏えい、滅失⼜は毀損の防⽌その他ユーザー情報の保護のため、当社役員を含むすべての従業員に対する教育の実施や研修等を⾏い、さらにシステム⾯でもユーザー情報ファイルへのアクセス制限の実施、アクセスログの記録及び外部からの不正アクセス防⽌のためのセキュリティ対策の実施等、ユーザー情報の安全管理のための必要かつ適切な措置を講じます。
当社は、本サービスの利便性を高めるため、本サービスを利用する際に、クッキー(Cookie)を利用して利用者のアクセスデータを自動的に収集しています。
クッキーは、サーバーから送信して利用者のコンピュータに小さなデータファイルとして保存されるウェブサイトのアクセス履歴などの情報で、利用者を確認するための仕組みです。クッキーにはお名前、住所など利用者個人を特定する情報は含んでいません。各ブラウザの「設定」からCookieを削除することができます。
本プライバシーポリシーは、当社の業務提携先企業・業務委託先企業・当社の運営するウェブサイト内のリンク先のサイト等には適用されません。それらのサイト等において、トラブルが発生した場合は、当社は一切責任を負いません。各サイト等のユーザー情報の取扱いについてご確認下さい。
当社は、ユーザー情報の取り扱いに関する運⽤状況を適宜⾒直し、継続的な改善に努めるものとし、必要に応じて本ポリシーを改定することがあります。プライバシーポリシーの改定については、ユーザーへ通知する方法または当社ウェブサイトへ掲示する方法等によりお知らせいたします。
当社のユーザー情報の取扱いに関するご質問や苦情等のお問い合わせについては、下記の窓⼝までご連絡ください。
support@notta.ai