















































































































































主な機能
分析
AIチャット
CRM連携



*現在はHubSpotとSalesforceのみに対応。
セールスエージェントの機能を実際に体験
営業の現場で
こんな課題はありませんか?
セールスマネージャー
導入前
チームのパフォーマンスを測定 しづらい
ナレッジベースが構築できていない
導入後
データの可視化により、パフォーマンスを測定し、継続的な改善を促進
ナレッジ共有を強化し、営業力を底上げ
セールス担当
導入前
お客様からの質問が多く、対応しきれない
データが分散していて探しにくい
導入後
AIチャットが迅速に提案やFAQの回答を生成し、対応を効率化
データのシームレスな連携で、煩雑な手作業から解放
セールスエージェントでできること
1
チーム全体のパフォーマンスを向上
2
AIで営業プロセスを効率化
3
営業チームのナレッジベースを構築
Nottaと同じように、簡単に使い始められる
セールスマネージャー
Step 1
エージェントフォルダを作成
Step 2
CRMと連携
Step 3
分析やAIチャットを活用し、チームのパフォーマンスを確認
セールス担当
Step 1
エージェントフォルダに商談内容を記録
Step 2
商談の振り返りも営業トークのフィードバックもAIチャットにお任せ
Step 3
AIが自動的にCRM項目を作成、入力時間を大幅に短縮
*すべての利用者はセールスエージェントのChrome拡張機能のインストールが必要です。
Nottaを選んだ決め手は?
営業部門の方々が活用!

鳥越 様
株式会社 キッカケクリエーション
「Notta導入で議事録作成に悩まされなくなった!空いた時間はチーム内でのブラッシュアップに」
Notta導入後は、打ち合わせの記録や議事録作成を任せることで、夜間に作業することもなくなり、次の面談の準備などに時間を費やせるようになりました。チーム内で次の日の面談の相談やブラッシュアップの時間を取れるようになったのが大きな変化です。

佐藤 様
スタートアップ税理士法人
「Nottaで議事録からエビデンスまで!商談で必須のツールに」
Nottaの導入により、メモ書き程度の内容から整然とした議事録を作成できるようになりました。その結果、新人への商談実例の共有や、CS担当への引き継ぎ、さらには社内でのナレッジ共有がスムーズになりました。

橘 様
JKK Technologies合同会社
「Nottaは中小企業の頼もしい味方!煩雑な業務を解消し、一人当たりの生産性を向上」
議事録作成をNottaに任せる ことで、ミーティング中は会話に集中でき、終了時にはすでに高品質な議事録が完成しています。そのため、内容を確認してすぐにレスポンスが可能となり、クライアント対応のスピードが大幅に向上しました。このレスポンスの早さは、信頼向上にもつながっています。