【2023年版】Windows10で画面録画する方法を徹底解説!録画できない時の対処法は?
クラウド化がすすんで保存容量が大きくなり、マニュアルなどを動画で作成する企業が増えています。
しかし、パソコンの操作画面を録画する方法がわからず、困っている方も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、Windows10で画面録画できる方法を解説します。
標準で搭載されている機能「ゲームバー」はもちろん、ほかのソフトも画像付きで使い方を紹介します。
初めて画面録画に挑戦する方でもわかりやすいように解説しますので、最後までご覧ください。
Windows 10で録画する方法
ここでは、Windows 10に内蔵されている機能「ゲームバー」と、ほかの画面録画ソフトを活用した録画方法を紹介します。
ほかの録画ソフトは「Notta」と「Icecream Screen Recorder」を紹介します。
Windows 10内蔵機能「ゲームバー」を利用して録画する
「ゲームバー」はWindows10に標準搭載されていて、無料で利用できます。
Windowsキー+Gで簡単に起動でき、画面録画のほかスクリーンショットも撮影できます。
ゲームバーはゲーム画面を録画することを基本としていて、選択している1つのアプリしか録画できません。
複数のアプリを切り替えて使用している画面のほか、デスクトップやエクスプローラーなどの画面も録画できませんので、注意が必要です。
使い方(画面録画の方法)
1.録画したいアプリを開きます。
2.Windowsキー+「G」でゲームバーを呼び出します。
3.ゲームバーのコントロールパネルが起動します。
4.「●」をクリックすると、録画がスタートします。画面録画したいアプリを操作しましょう。ショートカットキー「Windowsキー+Alt+R」でも録画を開始できます。
5.画面録画を終了したいときは「■」をクリックします。
6.録画されたことを知らせる通知が表示されます。
7.Windowsキー+「G」でゲームバーを呼び出し、録画されていることを確認します。
使い方(スクリーンショットを撮影する方法)
1.スクリーンショットを撮りたい画面を開きます。
2.ゲームバーのカメラマークをクリックします。
3.スクリーンショットが完了したことを知らせる通知が表示され、画像が保存されます。
録画ファイルを保存する場所
1.ゲームバーで録画したデータは「ビデオ」→「キャプチャ」に自動で保存されます。
2.またゲームバーのコントロールパネルで「ファイルの場所を開く」をクリックすると、保存フォルダに簡単にアクセスできます
画面録画ソフトを活用
Notta
自動文字起こしサービス「Notta」を活用して、画面を録画しながら音声をテキスト化する方法を紹介します。
ベータ版のため1回で録画できる時間は30分です。
また無料版の場合は録画した動画の冒頭5分しか閲覧できませんが、プレミアムプランに登録すればこの制限は解除されます。
詳しくはNotta公式ホームページをご覧ください。
1.Nottaにログインし、Chromeのアドレスバー左側にあるアイコンからカメラとマイクのアクセス許可をオンにします。
2.ワークスペース画面の右側「画面録画」をクリックします。
3.詳細を設定し「収録を開始」をクリックすると、画面録画が始まります。
収録範囲は、以下の3つから選択できます。
PC画面のみ:PCに表示されている画面だけを録画します
カメラのみ:カメラ映像を録画します
PC画面&カメラ:PCに表示されている画面に加え、カメラ映像も同時に録画します。
入力デバイスは、切り替え可能なマイクとカメラから選択します。
カウントダウンをオフにする場合は、「3秒のカウントダウンの後に収録が開始される」のチェックを外します。
4.「PC画面のみ」または「PC画面&カメラ」を選択すると、録画するPC画面を選択できます。
画面を選択して「共有」をクリックすると、カウントダウンのあとに録画が始まります。
「3秒のカウントダウンの後に収録が開始される」のチェックを外した場合は、すぐに録画が始まります。
Chromeタブ:選択したタブに固定して録画します。
ウィンドウ:Chrome以外のアプリも録画できます。
画面全体:複数のアプリを使用している画面を録画可能です。
5.「PC画面&カメラ」を選択した場合は、以下の画面になります。
画面左下にはカメラの画面が表示されます。カメラ画面横のボタンで、以下の操作ができます。
「■」:録画を終了します
「||」:録画を一時停止または再開できます
ゴミ箱:録画がキャンセルされ、データは保存されません
6.録画を終了し「バックグラウンドでアップロード」をクリックすると、データ保存と文字起こしが始まります。
7.保存されたデータを選択すると、録画データとテキスト化されたデータを確認できます。
Icecream Screen Recorder
Icecream Screen Recorderは、Windows向けの画面録画ソフトです。
簡単な操作と高い画質で録画できる点が特徴で、Webカメラや音声、マウスカーソルなども同時に録画できます。
また画面の録画範囲を選択でき、保存形式もMP4やAVIなど多彩です。
初心者にも扱いやすく、ビデオチュートリアルの作成やWeb会議の録画など様々な用途で使用できます。
STEP1.インストール
1.「Icecream Screen Recorde」にアクセスし「無料ダウンロード」をクリックします。
2.ダウンロード フォルダを開き「screen_recorder_setup」をダブルクリックします。セットアップに使用する言語を選択します
3.使用許諾契約書が表示されますので「同意する」にチェックを入れ「次へ」をクリックします。
使用許諾契約書は英語なので、DeepLなどの翻訳ツールを使って翻訳しましょう。
参考記事:【2023年版】DeepLの使い方とは?主な機能や料金プランを徹底解説!
4.インストール先を指定して「次へ」をクリックします。
5.追加タスクを選択し「次へ」をクリックします。
6.内容を確認し「インストール」をクリックするとインストールが始まります。
7.以下の画面が表示されたらインストール完了です。
STEP2.Icecream Screen Recorderを起動
1.Windowsメニューで「Icecream Screen Recorder」を検索します。
2.設定を確認し「OK」をクリックします。
設定は、後からいつでも変更できます。
3.「ビデオキャプチャ」から録画する範囲を選択します。
ここでは「カスタマイズエリア」を選択します。
4.録画したい範囲を選択し「録画」をクリックすると、画面録画が始まります。
5.「■停止」をクリックすると録画が停止します。F8キーでも録画停止できます。
6.ファイル名を指定して「保存」をクリックすると、録画データが保存されます。
STEP3.保存場所を確認
Icecream Screen Recorderで録画したデータは「ビデオ」→「Icecream Screen Recorder」フォルダに保存されます。
コントロールパネルの三点リーダから「フォルダを開く」をクリックしても、保存フォルダを開けます。
Windows 10で録画できない時の解決策
Windows10で画面録画できない場合、いくつかのケースが考えられます。
ここでは、それぞれの解決策について解説します。
要件を満たしていない場合
録画ソフトのハードウェア要件を満たしていない場合、画面録画できません。
たとえばゲームバーのハードウェア要件として、以下のエンコーダーのいずれかに対応している必要があります。
Intel Quick Sync H.264 以降
NVIDIA NVENC
AMD VCE
ゲームバーが有効になっていない
以下の手順で、ゲームバーを有効にできます。
Windowsマークで右クリック
設定をクリック
「ゲーム」を選択し「Xbox Game Bar」を有効にする
画面録画できない範囲を録画しようとしている
ゲームバーでは、1つのアプリ画面しか録画できません。
またデスクトップ画面やエクスプローラーなど、アプリ以外の画面も録画できませんので注意が必要です。
もし複数のアプリを同時に録画したい場合や、デスクトップ画面なども含めた画面全体を録画したい場合は、ほかの録画ソフトを使用しましょう。
よくあるご質問
Windows10 画面録画 どこに保存?
画面録画したデータは、エクスプローラー「PC」→「ビデオ」に保存されます。
使用する録画ソフトにより、フォルダ分けされている場合もあります。
画面録画のWindows10の設定は?
以下の手順で、バックグラウンド録画設定を調整できます。
「スタート」→「設定」をクリック
「ゲーム」→「キャプチャ」を選択
録画データの保存場所や最長録画時間、ビデオのフレームレートなどが調整可能です。
Windows10の画面録画の録画時間は?
Windows10の画面録画は、最長2時間に初期設定されています。
変更したい場合は、以下の手順から変更できます。
「スタート」→「設定」をクリック
「ゲーム」→「キャプチャ」を選択
「最長録画時間」を変更
最大でも4時間までしか変更できません。
Windows10の標準の録画機能は?
Windows10には「ゲームバー」が標準で搭載されています。
もともとはゲームの画面を録画する機能ですが、ChromeやPowerPointなどのアプリ画面も録画できます。
動画だけでなく、スクリーンショットを撮ることも可能です。
Windowsキー+Gで簡単に起動できます。
まとめ
今回は、Windows10で画面録画をする方法について解説しました。
Windows10に標準搭載されている「ゲームバー」を使えば、今すぐ画面録画ができます。
しかしゲームバーは、もともとゲーム画面を録画するためのソフトのため、1つのアプリ画面しか録画できません。
もしデスクトップ全体や複数のアプリを切り替えて録画したい場合は、「Notta」を利用するのがおすすめです。
映像や音声を保存することはもちろん、同時に音声を文字起こししてくれますので、マニュアル作成などにぴったりです。
無料でも5分間閲覧できますので、Notta公式ホームページから試してみてください。